FACULTY教職員紹介
最先端の超高速分光技術を駆使した新しい光物性物理学を開拓しています。光電場ベクトル波形の可視化や光コム精密分光など、独創性の高い分光計測技術を開発しながら、それらを光スピン制御や高分子物性制御などに活かす取り組みを進めています。「光(電磁場)と物質とがどのように相互作用するのか」という本質的な物理を詳しく調べ理解しながら、光物質制御の可能性を最大限に引き出すような研究を進めています。
研究キーワード
光物性物理学、超高速分光、テラヘルツ分光、光コム分光、光スピントロニクス
学生へのメッセージ
光の研究分野は常に時代の最先端を走り、人々の好奇心を刺激し続けています。好奇心あふれる皆さんがこの分野にとびこんでくれることを期待しています。
詳細につきましては、慶応義塾大学ホームページ内の「慶応義塾研究者情報データベース」をご利用ください。
慶応義塾研究者情報データベース